カーコーティング(ボディコーティング)のおすすめ
大切な愛車、見た目もキレイにしておきたいですよね!
新車の輝きをできるだけ長く維持したい方、色あせたボディの輝き・ツヤを取り戻したい方におススメなのがボディーコーティングです!!
当社はお車の塗装に合わせてポリッシャーとバフ、コンパウンドの組合せでべストな状態に磨き上げます。
SOFT99
クリスタルガラスを彷彿させる美しい光沢とすさまじいほどの撥水性能を実現した最先端のガラス系コーティング。ガラス系コーティング被膜に高レベルの撥水性能を付与、硬質ガラス状被膜による超耐久性と驚異的な撥水性を発揮し、しっかり雨をはじくとともに、酸性雨や水アカからボディを強く守り抜きます。
ハイモースコート・リアルガラスコート共に撥水・疎水が選べるのも特徴です。
ECHELON
Zen-Xero Dynamic はこれまでにないフッ素とガラスの完全融合を実現し、ガラス被膜中に均一にフッ素が配合されることで、被膜の減少が生じた場合でも常に撥水基が存在することで撥水状態を持続します。
NANO-FILはボディガラスコーティングとして、全く新しい構造である「3Dネットワーク構造被膜」になります。
従来の網目構造の中に「直鎖結合」を組み込むことで、高硬度な被膜性能を維持しながらも高い追従性のある
しなやかさを併せ持った、コーティング効果をより体感できる性能を生み出します。
Shiny Coat (シャイニーコート)
ガラスコーティング剤
20年以上の歴史から開発!!
当社オリジナルコーティング
選べる3種類コーティングスタイル
ストロングコーティング
溶剤を含まない完全硬化型ガラスコーティング(シリカ成分含有量95%~98%)
完全硬化した特殊被膜によるコーティング
新車 ¥45,000~
既販車¥59,000~
スーパーストロングコーティング
ダメージを受けやすい上部に特殊ナノ金属配合
ストロングより更に耐久性を上げ、長期的に撥水、撥油効果の持続性を高めたワンランク上のコーティング。
新車 ¥57,000~
既販車¥71,000~
エクストラストロングコーティング
特殊ナノ金属配合、溶剤を含まない完全硬化型ガラスコーティング
シロキサン結合にフッ素を添加し更に硬化触媒に特殊ナノ金属を配合した完全無機シリカガラス被膜を形成した究極のコーティング。
新車 ¥72,000~
既販車¥86,000~
※ボディサイズにより異なりますので、お問い合わせ下さい。
※通常レベルの鉄粉・洗車傷の下地処理込み。
※重度鉄粉、塗装ミスト等の特殊処理は別途お見積りとなります。
カーコーティング(ボディコーティング)の魅力
1.洗車がらくらくでワックスも不要です!
コーティングした車の洗車は、基本的に水洗い又は、シャンプー洗車でOK です。
被膜層が汚れのこびり付きを防ぐので、汚れが簡単に洗い流せます。
洗車後しっかり水分を拭き取ることにより塗装の艶を長持ちさせる事が出来ます。
2.艶や光沢が蘇ります。
目に見えないボディを綺麗に磨くことにより、劣化で色あせたボディもまるで新車のように艶・光沢が復活します。
3.塗装の劣化を抑制します!
劣化の最大の要因は紫外線や酸性雨。コーティングすることにより有害な紫外線や酸性雨を防ぎ、塗装の色あせ・くすみを抑えてボディの鮮やかさを維持します。
カーコーティング(ボディコーティング)とワックスの違い
ワックスの場合
1.ボディ塗装面の傷や凸凹で、光が乱反射する為、一定の効果しか得られない。
2.水や熱に弱く、溶けて汚れを含み込んで固着しやすい。
3.手作業の為、塗りムラ・拭きムラが出やすい。
4.洗車に時間が掛かる。
カーコーティング(ボディコーティング)の場合
1. 鏡面加工で塗装面を平らにするので、美しい光沢が得られる。
2.平滑なコーティング層が汚れの付着を抑制。
3.油分が主成分のワックスに比べ、樹脂・シリカが主成分のコーティングは流れ落ちる事がない。
4.洗車が楽になり時間も水も節約になる。
作業工程
1.車両確認
2.部品外し
3.洗車(シリカルケール、鉄粉、付着物除去)
4.部品マスキング
5.下地処理ポリッシュ
6.ベースコート処理
7.コーティング本剤塗りこみ
※ カーコーティング(ボディコーティング)の防汚性や保護力は絶対ではありません。酸性雨や黄砂等による水あかや小キズの付着を抑えることはできますが、完全に防ぐことはできません。
※ 汚れが付着した状態で長期間放置した場合、コーティング車でも汚れが落ちなくなります。定期的に洗車は行ってください。
※ コーティングしたボディに市販のワックスやコート剤を使用した場合、本来の効果が得られなくなります。
※ ボディカラーにより仕上がりの印象は異なります。